同僚

【実録】職場のフレネミーおばさんの特徴3つと2つの対処法を紹介します

ポール
悩み男子
悩み男子

私の職場のおばさん。明らかに裏で私の悪口を言ったりしてて、フレネミーに違いない。実際、フレネミーなおばさんの特徴ってどんなものがあるの?

こんなお悩みにおススメの記事です。

この記事で緩和できること
  • 同僚がフレネミーおばさんかどうかを見極めたい
  • フレネミーおばさんの特徴を把握し、警戒しておきたい
  • フレネミーおばさんへの対処方法を知りたい

長く職場に勤めていると、嫌がらせや、意地悪な対応をされたりと、人間の本性が見えてくる瞬間があります。

最も注意すべきは職場のフレネミー。

親しいフリをしつつ、信頼関係があるように見せかけて、陰口を叩いているのがフレネミーですね。

あくまで私の経験上ですが、職場にけるフレネミーは男性よりも女性の方が多く、その中でもおばさんであることが多いです。

近所のおばちゃん達が井戸端会議で誰かの悪口を言っているのを見たことがあるかと思いますが、職場のフレネミーもこんな感じです。

近所の関係ならまだしも、職場で自分の悪評をたてられたら、最悪ですよね。

今回は、そんな職場のフレネミーおばさんの特徴と対処法について、私の実体験を踏まえながら解説いたします。

ぜひ、最後までお読みいただけると嬉しいです。

ポール

都内私立大学大学院修了。大手企業に在籍中。高校卒業後、数年間の浪人生活を経て大学に進学。10を超えるサークル、5つのアルバイトを掛け持ちし、常時300名を超える友人や同僚の相談に応じてきたことで人間関係に幅広く触れる。学部卒業後に就職活動に失敗。100社以上エントリーするも全て不採用となり人生最大の絶望を味わう。その後、かろうじて大学院進学をし、就職活動にリベンジ。大手企業の内定を勝ち取る。以降、10年以上企業で勤務し、あらゆる人間関係のトラブルに見舞われるも、困難を克服してきた経験を持つ。本名は大門 蒼空

筆者については趣味でブログを執筆しているほか、AI画像生成で月90万円の利益を叩きだしています。本ブログの読者向けにもこちらで紹介中です。

上記では月90万円以上の利益を出したノウハウを完全公開しています。

【特徴1】職場のフレネミーおばさんは常に批判的な態度をとる

フレネミーおばさんは常に誰かに対して肯定せず、批判的な態度であることが多いです。

業務上の意見に対する批判にとどまらず、世間話でも否定や批判の態度を示すことが多々ありますね。

例えば、AとBどちらが好きか?と言う話になった際に貴方がAが好きと言えば、フレネミーおばさんは以下のように返答するはずです。

え、そうかな?Aって微妙じゃん。私は断然Bかな。

有無を言わさず否定し、自分の意見を述べまくるので会話してるとめっちゃ疲れます。

【特徴2】職場のフレネミーおばさんは人のやる気をそぐ行動をとる

フレネミーおばさんの場合、一生懸命に仕事をしている同僚の足を引っ張ります

過去、私が職場のフレネミーおばさんにされたことは以下です。

1日の行動を記録され、少しでもミスがあれば役員に報告。

百歩譲って、ミスを上司に報告されるならまだしも、その上司を飛び越えて役員の耳に些細なミスを報告されていたのです。

私の場合、このことで大幅にやる気を削がれてしまいました。

私の例に限らず、フレネミーおばさんという生き物は他人の努力を踏みにじり、やる気を削ぐ行動ばかりするのです。

【特徴3】職場のフレネミーおばさんは嫉妬深い

フレネミーおばさんの場合、他人に対する嫉妬心が人一倍強いです。

私の職場のフレネミーおばさんは同僚の昇進前のタイミングで、その同僚の悪い噂を広めまくってました。

同僚の信頼が厚かったため何の影響もありませんでしたが、自分がされたらと思うとゾッとしてしまいます。

フレネミーおばさんは他人が注目されることに対して異常に嫉妬する性質があり、周りの目が常に自分に向くように立場の弱い人にマウントを取りまくります。

あわせて読みたい
【悲惨】マウンティング女の末路は「孤独」!理由を3つ解説します。
【悲惨】マウンティング女の末路は「孤独」!理由を3つ解説します。

結局のところ、フレネミーおばさんは承認欲求が暴走していることが大半であり、上記の記事のように最後は周りに見捨てられて孤独になります。

【対処①】職場のフレネミーおばさんの話を真面目に聞かない

結局のところ、職場のフレネミーおばさんの話は人のテンションを下げる内容であることが多いため、真面目に聞かないことが一番の対処法となります。

フレネミーおばさんと世間話をしたとしても、翌日にはその内容をキレイに忘れるよう自分に言い聞かせる。

私の場合、上記のようにフレネミーおばさんからの話の内容はすぐに忘れるようにしています。

上司や先輩と居酒屋で色々話をしても、翌朝には「何を話したっけ?」となるような感覚に近いですね。

フレネミーおばさんによっては、世間話をするうえで相手からの情報を収集し、粗さがしをして弱みを握ろうとする者もいます。

フレネミーおばさんは強がりが多く、弱い部分を見せず、本音トークしない。

承認欲求が強いことが根底にあり、常に自分を認めてほしいという思いから、フレネミーおばさんは本音トークができません。

本音トークができないことに加え、相手を蹴落とすために情報を引き出そうとしてくるので、真面目に対応したらストレスが溜まってしまいますよ。

今以上にストレスを溜めないためにも、フレネミーおばさんとの会話においては、適当に対応し、真面目に聞かないことがおススメです。

【対処②】職場のフレネミーおばさんに悪評を流されないように周囲との信頼関係を強化する

職場のフレネミーおばさんが厄介な点は、表面上は非常に良い人に見えることです。

アットホームでプライベートな交流が盛んな職場もあれば、表面上だけ仲の良い職場もありますが、フレネミーおばさんの場合、化けの皮を剥がされる心配がない表面上の付き合いだけの職場が得意です。

周囲との信頼関係の構築がフレネミーおばさんに負けている場合、周囲の同僚はフレネミーおばさんからの情報を信じてしまいます。

上記については、私が新人の頃の話で、同僚のフレネミーおばさんに事実無根の悪評を流されたために、同僚から一時的に冷たい扱いを受けた経験から述べています。

その後、周囲との信頼関係を構築するために積極的に周囲とコミュニケーションや飲みにケーションを重ねたことで、悪評が広がることはなくなりました。

職場のフレネミーおばさんの特徴と対処法まとめ

この記事では、職場のフレネミーおばさんの特徴3つと対処法2つについて解説いたしました。

職場のフレネミーおばさんの特徴としては、以下の特徴があります。

フレネミーおばさんの特徴
  • 常に批判的な態度をとる
  • 人のやる気をそぐ行動をとる
  • 嫉妬深い

フレネミーおばさんの場合、表面上は性格が良さそうに見えます。

性格が良さそうに見えることから、上記の特徴が分かりにくいことがありますが、長く同じ職場で一緒に仕事をしていると見えてきます。

フレネミーおばさんと親身に接していても、裏では陰口を叩かれるので、表面上の付き合いに留めましょう。

なお、フレネミーおばさんへの対処法としては、以下です。

フレネミーおばさんへの対処法
  • フレネミーおばさんの話を真面目に聞かない
  • 周囲との信頼関係を強化する

上記を徹底することが、フレネミーおばさんから距離を取りつつ、自身のストレスを軽減する最も確実な方法です。

実際、私がフレネミーおばさんにメンタルをやられかけたとき、実践してストレスを軽減させた方法でもあります。

フレネミーおばさんにお悩みの場合は、本記事の内容をぜひ実践しみてください。

相手をよく知り、いまの自分ができる対処でストレスを緩和していく。

当ブログでは、今後も皆様の人生(ライフ)に役立つ情報をあれこれと発信していきます。

プロフィール
ポール
ポール
本名:大門蒼空
私、大門蒼空(だいもん・そら)と申します。 あだ名はポールと呼ばれいています。 閉鎖的な職場環境で働き続けて10年、様々な人間関係のトラブルを経験し、コミュニケーションとは何であるかを日々、模索しています。 このブログでは、私が体験してきたことを元に人間関係におけるあらゆる事例の対処や考え方をあれこれ語っております。当ブログの内容がほんの少しでも、皆様が抱える人間関係解決の糸口になれば嬉しいです。
error: このページでは右クリックができません
記事URLをコピーしました